ハローワーク札幌の情報

北海道にハローワークは4カ所あります。そのうちのひとつが札幌にあります。また札幌にも4カ所のハローワークがあります。それぞれ管轄区域があるため、住所によって担当のハローワークが異なってきます。そこで、管轄区域や場所、電話番号、アクセスについてわかりやすくまとめてみました。

 

北海道にあるハローワーク

北海道にはハローワークが、下記のように4カ所あります。

  1. ハローワーク札幌圏
  2. ハローワーク小樽
  3. ハローワーク旭川
  4. ハローワーク帯広

 

この中で「ハローワーク札幌圏」を取り上げて紹介しています。

 

なぜ、札幌ではなく札幌圏となっているのか。
それは、札幌にはハローワーク(公共職業安定所)が4カ所あるので札幌圏となっています。

 

  1. ハローワーク札幌
  2. ハローワーク札幌東
  3. ハローワーク江別
  4. ハローワーク札幌北

まずは、ハローワーク札幌からご紹介します。

ハローワーク札幌

ハローワーク札幌は、札幌市中央区、南区、西区、手稲区に住んでいる方が対象になります。

 

開庁時間は、平日8時30分から17時15分までとなっています。ですから、離職票の提出や失業認定はこの時間内に行かないと受付してくれません。また土曜日も受付を行っていません。

 

住所は、〒064-0809 札幌市中央区南10条西14丁目。電話は011-562-0101、FAXは、011-562-4585ですが、電話は自動音声となっています。

 

そのため電話を掛けたときには、初めに「こちらはハローワーク○○でございます。 音声 に従い、番号と#(シャープ)を押してください。」と音声が流れます。

 

このときに、初めて利用される方や担当部門が不明な方、総合案内を希望される方は、「1#」を押してください。担当部門がわかっている方は、下記の部門コードを押します。

 

ハローワーク札幌の部門コード

  • 雇用保険の受給手続きに関すること :11#
  • 失業の認定、再就職手当、就業手当、教育訓練給付、各種延長給付、不正受給に関すること:12#
  • 労働保険事務組合、新規事業所の設置、廃止に関すること:21#
  • 被保険者の資格取得、喪失、離職票の交付に関すること:22#
  • 高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付、通年雇用奨励金に関すること:23#
  • 従業員の募集、雇用促進税制、各種助成金制度概要説明(通年雇用奨励金を除く) に関すること:31#
  • 定年等の規定(高年齢者雇用確保措置)、障害者の雇用率達成、公正採用選考に関すること:32#
  • 雇用統計、各種統計情報の提供、従業員多数解雇発生時の届出、再就職援助計画に関すること:33#
  • 仕事を探されている方の就職支援(他部門の対象者を除く)、季節労働者の方の就職支援、出稼手帳の交付、求人情報の内容、各種セミナーに関すること:41#
  • 公共職業訓練及び求職者支援訓練の受講、求職者支援資金融資に関すること:43#
  • 求職者支援制度対象者の就職支援、職業訓練受講給付金の支給申請に関すること:46#
  • 障害者の就職支援、障害者専用求人の受理に関すること:44#
  • 外国人、アイヌ、中国引揚者、刑余者の就職支援、外国人雇用状況の届出、農林漁業求職者の就職支援に関すること:45#
  • 就労自立促進事業、雇用促進住宅の入居相談に関すること:47#
  • 庁舎の管理、落し物、忘れ物に関すること:51#

 

ハローワーク札幌へのアクセス

 

ハローワーク札幌東

ハローワーク札幌東は、札幌市のうち白石区・豊平区・厚別区・清田区・北広島市にお住いの方が対象になっています。

 

窓口(業務受付)開庁時間は、8時30分~17時15分ですが、職業相談・求人情報コーナーの利用時間は次のようになっています。

 

  • 月・火・金曜日:8時30分~19時00分
  • 水・木曜日:8時30分~17時15分
  • 第1・3土曜日:10時00分~17時00分

 

ハローワーク札幌東の住所と電話番号

  • 住所:〒062-8609 札幌市豊平区月寒東1条3丁目2-10
  • 電話: 011-853-0101
  • FAX:011-852-5467

 

電話は、自動音声案内が流れるので、番号を押して受付へとつなげます。
初めて利用される方や担当部門が不明な方、総合案内を希望される方は、「1#」を押します。

 

担当部門がわかっている方は、下記の部門コードを押します。

 

ハローワーク札幌東の部門コード

  • 雇用保険の受給手続きに関すること、再就職手当、就業手当、教育訓練給付に関すること、不正受給等に関すること:11#
  • 雇用保険の加入や脱退、労働保険に関すること、高年齢雇用継続給付、育児・介護休業給付に関すること、通年雇用奨励金に関すること:21#
  • 従業員の募集に関すること、各種助成金制度の概要説明に関すること(通年雇用奨励金・トライアル雇用奨励金を除く)、雇用促進税制に関すること、外国人を雇用した場合の届出に関すること:31#
  • 障がい者の雇用率達成に関すること、定年等の規定等(高年齢者の雇用確保措置)に関すること、管内の雇用統計情報に関すること、再就職援助計画に関すること:33#
  • 障がいをお持ちの方等の就職支援に関すること、アイヌの方の就職支援に関すること:42#
  • 就職に向けた応募書類の作成や面接試験対策への支援に関すること:43#
  • 公共職業訓練及び求職者支援訓練に関すること、職業訓練受講給付金に関すること:44#
  • 庁舎の管理、落し物に関すること :51#

下記に該当される方は、41#
□仕事を探されている方の就職支援に関すること
□新規学卒者の就職支援に関すること
□季節労働者の方の就職支援に関すること
□求人情報の内容に関すること
□各種セミナーに関すること
□トライアル雇用奨励金に関すること
□就労自立促進事業に関すること
□雇用促進住宅の入居相談に関すること

 

ハローワーク札幌東へのアクセス

ハローワーク江別

ハローワーク江別の管轄地域は、江別市、新篠津村にお住いの方が対象になっています。

 

窓口(業務受付)開庁時間は、8時30分~17時15分ですが、土日祝・年末年始12/29-1/3は休みです。

 

ハローワーク江別の住所と電話番号

  • 住所:〒062-8609 札幌市豊平区月寒東1条3丁目2-10
  • 電話:011-382-2377
  • FAX:011-382-2380

 

ハローワーク江別へのアクセス

ハローワーク札幌北

ハローワーク札幌北は、札幌市のうち東区・北区、石狩市(浜益区を除く)、当別町にお住いの方が対象になっています。

 

窓口(業務受付)開庁時間は、8時30分~17時15分ですが、職業相談・求人情報コーナーの利用時間は次のようになっています。

 

  • 月・木・金曜日:8:30~19:00
  • 火・水曜日:8:30~17:15
  • 第1・3土曜日:10:00~17:00

 

ハローワーク札幌東の住所と電話番号

  • 住所:〒062-8609 札幌市豊平区月寒東1条3丁目2-10
  • 電話:011-743-8609
  • FAX:011-743-8621

 

電話は、自動音声案内が流れるので、番号を押して受付へとつなげます。
初めて利用される方や担当部門が不明な方、総合案内を希望される方は、「1#」を押します。

 

担当部門がわかっている方は、下記の部門コードを押します。

 

ハローワーク札幌北の部門コード

  • 失業の認定、再就職手当、就業手当、教育訓練給付、不正受給等に関すること: 11#
  • 雇用保険の受給手続き、受給期間延長申請等に関すること:12#
  • 事業所の雇用保険各種届出等に関すること:21#
  • 高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付、通年雇用奨励金に関すること:22#
  • 従業員の募集、定年等の規定(高年齢者確保措置)、障害者の雇用率達成、雇用促進税制に関すること:33#
  • 外国人を雇用した場合の届出、従業員を多数解雇する場合の届出(再就職援助計画等)、雇用統計・各種統計情報の提供、各種助成金制度概要説明(通年雇用奨励金・トライアル雇用奨励金を除く)に関すること:32#
  • 職業訓練、職業訓練受講給付金に関すること:42#
  • 障害者の就職支援、アイヌ・刑余者の就職支援に関すること:43#
  • 庁舎・駐車場の管理に関すること:51#

下記に該当される方は、41#です。
□仕事を探されている方の就職支援(他部門の対象者を除く)
□新規学卒者の就職支援
□季節労働者の就職支援
□求人情報の内容
□各種セミナー
□雇用促進住宅の入居相談
□トライアル雇用奨励金
□求人者からのリクエスト等に関すること

 

ハローワーク札幌北へのアクセス

まとめ

ハローワーク札幌圏には、4つのハローワークがあります。

 

  1. ハローワーク札幌
  2. ハローワーク札幌東
  3. ハローワーク江別
  4. ハローワーク札幌北

 

各ハローワークの管轄区域は下記のようになっています。

  • ハローワーク札幌は、札幌市中央区、南区、西区、手稲区
  • ハローワーク札幌東は、札幌市のうち白石区・豊平区・厚別区・清田区・北広島市
  • ハローワーク江別は、江別市、新篠津村
  • ハローワーク札幌北は、札幌市のうち東区・北区、石狩市(浜益区を除く)、当別町

ハローワーク札幌の公式サイトはこちらです。

 

以上、「ハローワーク札幌の場所や電話番号、管轄区域などを紹介」でした。

 

関連ページ

雇用保険の仕組み。被保険者の資格や手当計算について解説
雇用保険の仕組みについてわかりやすく解説しています
失業(雇用)保険の加入条件と給付の種類について解説!
失業(雇用)保険にはどういう給付種類があるのか、そしてどんな働き方をすると被保険者になるのか、さらに、被保険者になれる人となれない人はどういう人なのかについて解説しています。
失業保険の手続きはどうすればいいの?
失業保険から失業手当をもらうための手続きについて解説。
雇用保険の助成金にはどのようなものがある?
雇用保険は、雇用安定事業も行っています。そこには、事業主に対しての助成金があります。では、その助成金にはどのようなものがあるのかについて取り上げています
雇用保険料の計算と端数処理
雇用保険料の計算と端数処理について解説
失業手当計算の大事なポイントについて解説
失業手当の計算は、基本手当日額×所定給付日数で行いますが、これらの言葉の意味を知らないと計算できませ。
倒産と会社都合で退職したときの失業保険、特定受給資格者について解説
失業保険の被保険者が倒産や会社都合でやめた場合に該当する特定受給資格者について解説
失業保険のもらい方。必要書類や手続きについて解説しています
失業保険のもらい方。必要書類や手続きについてズバリ解説しています
失業保険で受取れる各種手当の手続書類
失業保険の手続きをしてもらえる手当てについてまとめたページです
失業認定申告書の書き方とインターネット応募について
失業認定申告書の書き方について大事なポイントとインターネットから転職サイトへ応募した場合の記入例について説明しています
東京のハローワークはどこにあるの?埼玉県、神奈川県の所在地
東京にあるハローワークの所在地をご紹介。また埼玉県・千葉県・神奈川県の所在地についても掲載しています
育児休業給付金と退職についての大事なポイント
育児休業給付金と退職についての大事なポイントについて解説しています
育児休業給付金が初めての方の重要項目のまとめ
育児休業給付金とはどういう給付金なのか?いくらもらえるのか?いつもらえるのか?どこからもらえるのか?どういう手続きが必要なのかなどについてわかりやすく解説しています。
求職者支援制度とは?給付金について徹底解説
失業保険がもらえない、もらっていたが再就職できずに支給が終わった、雇用保険の加入期間が足りないためもらえないなどの方は求職者支援制度で月10万円もらいながら職業訓練が受けられます。
失業手当の給付期間は、倒産や自己都合で違います
失業給付の期間は倒産や解雇という会社都合と自己都合での離職理由によって違ってきます
失業手当延長と申請手続きについて詳しく解説
失業手当延長と申請手続きについて詳しく解説しています
失業保険の求職活動実績って何回必要でスケジュールはどうなっているの?
失業保険の求職活動実績とスケジュールはどのようになっているか詳しく解説していますのでご覧ください
失業保険受給中のアルバイトとハローワークにバレルわけ
失業保険の給付制限中よ受給中のアルバイトについて。アルバイトをしてはいけないということはありませんが収入があることによって手当が全額不支給や減額、全額支給などになります。こういった点も含めて色々と解説していますのでご覧ください
失業保険の受給資格はパートやアルバイトでも対象になるの?
失業保険の受給資格に該当する方はどういう方なのかについて解説ています
就業促進定着手当とはどのような手当でいくらもらえるの?
就業促進定着手当は、就業促進手当のひとつで、他に再就職手当、就業手当、常用就職支度手当があります。それらの手当はどういう人を対象に支払われるのか、また失業手当てを受取るよりも早期に就職し、これらの手当も受取ったほうが有利なのかも検証しています
育児休業給付金とは?手当の計算方法と申請手続きについて解説
雇用保険からもらえる育児休業給付金とは、どのような手当なのか。また計算方法やハローワークへの申請手続き、支給日、パパママ育休プラスについてもについても解説しています。
高年齢雇用継続給付とは?計算や手続きなども解説
高年齢雇用継続給付の概要や計算、手続きについて取り上げた記事です。
高年齢求職者給付金をハローワークからもらえる資格条件とは?
このページでは高年齢求職者給付金を受取れる条件は何か、支給額はいくらか、支給期間はどのくらいかについて知ることができます
職業訓練を受講するメリットとは?受講手当、通所手当とはなに?
失業保険を受給しながらも職業訓練を受講することができます。そのメリットとは何か、また受講手当や通所手当なども給付されますが、どういった手当なのかについて紹介しています。
初回失業手当はいつから、いくらもらえる。待機期間って何?
初回失業手当は30日分というわけでもありません。いつから、そしていったいいくらもらえるのかについて事例をあげて解説したページです。
寄宿手当とはどういう手当なの?
寄宿手当の概要、手当額、手続き等について
日雇労働求職者給付金について解説しています
日雇労働求職者給付金について
教育訓練給付制度について知っておきたいポイントのまとめ
教育訓練給付制度とはどのような制度で誰が利用できるのか、給付金の金額などについてご紹介しています。
専門実践教育訓練給付金とは?教育支援給付金についても解説
専門実践教育訓練給付金と教育支援給付金について
失業保険の受給条件には何があるの?
失業保険の受給条件についてはどういったものがあるのかについて取りあげた記事です。
失業保険からもらえる給付にはどんな種類があるの?
失業保険からもらえる手当にはどのような種類のものがるのかについて取り上げています。
失業保険の傷病手当とはどういう手当なの?
失業保険の傷病手当金について解説
雇用保険の特例一時金をもらえる要件をご存じですか?
季節的に雇用される者に給付される特例一時金について解説
介護休業給付金の支給要件や支給額についてのポイントを解説
介護休業給付金についてのポイントを解説
離職票の再発行と手続き。離職証明書との違いはなに?
離職票の再発行と手続き。それと離職証明書とのい違いについて。離職証明書のダウンロードはできるのかについても解説しています。
雇用保険被保険者証の再発行手続きはどうすればいいの?
雇用保険被保険者証の再発行手続きについて解説
教育訓練給付制度の条件とはなんですか?
教育訓練給付制度の条件や受け取れる金額には限度がある点、専門教育から支給される金額の上限などについてわかりやすく解説しています。
トライアル雇用とは?メリットとデメリットはなに?
トライアル雇用やトライアル雇用奨励金、メリットやデメリットについてのポータルページです。
失業手当をもらったら扶養は外れる?外れない?
失業保険をもらった場合の扶養は外れるのか。税金、健康保険、年金との関係について解説しています。
離職証明書と離職票とは?違いは何
離職証明書と離職票はどういうものなのか。またどう違うのかについて解説しています
失業認定日の変更が認められる理由には何がある
失業認定日にハローワークに行けない理由で認められているものについて紹介
再就職手当の条件と給付金額の計算について知っておきたいこと
再就職手当の条件は、所定給付日数の3分の1以上残っている必要があります。さらに3分の2以上あると給付率が違ってきます。これらの計算方法についてご紹介しています。
65歳以上の方も雇用保険の対象者になりました
雇用保険法が改正され、平成29年1月1日から65歳以上も高年齢被保険者の対象になりました